施設(教室・事業所)からのご案内

SST、運動、音楽、クッキング、学習、外出行事など、様々な活動を行います。

建物の1階~3階すべてがこはるのスペース☆
学校行事や参観日などはスタッフも積極的に参加し、日々手厚くサポートさせていただいています(^▽^)/

療育・支援のこだわり

ブロック、ジスターなどの積み木などを通じて、想像力の育成を行います。

絵画、工作、壁面装飾などの個別の制作活動を通じで、感覚統合を促進します。


トランポリンや、ボルダリングなどの訓練機器による運動や、散歩、体操、プール(夏季のみ)などの活動を通じて、健康支援を行います。

お子様が持参される学習教材、算数や言葉などの学習支援を行います。

パソコンを使用した「脳バランサーキッズ」トレーニングで、学習支援を行います。

電子ピアノや音楽を用いたミュージックケア(音楽療育)で、情緒面のケアやリズム感の育成をサポートします。

買い物などの社会体験や、調理実習などの社会参加活動を通して、社会生活能力の向上を目指します。

施設(教室・事業所)の様子

施設の詳細情報

施設名
(教室・事業所名)
こはる
所在地大阪市淀川区加島二丁目4番2号
電話番号 / FAX番号 TEL: 070-5044-1911
FAX: 06-6838-0119
ホームページ https://www.hohoemi-osaka.com/koharu
最寄駅 加島駅(10分) 神崎川駅(17分)
障害の種別
  • 発達障害
  • 知的障害
  • 身体障害
受け入れ年齢
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
在籍スタッフ
  • 保育士
  • 児童指導員
支援プログラム
  • 応用行動分析(ABA)
  • ソーシャルスキルトレーニング(SST)
  • 運動療法
  • 学習支援
  • 集団療育
送迎サポート ご自宅や学校、バス停などへの送迎を行っています。
淀川区を中心に、遠方の方は吹田市から通っていただいています。
料金 日々のおやつ代や土曜日のイベント代が別途発生いたします。



クッキング参加費:400円
土曜日おやつ代:150円
など
運営または設置法人等 有限会社 ほほえみ

こはるの地図

施設や教室の場所が正確に表示されていない場合がございますので、正確な場所については施設へ直接お問い合わせ頂きますようお願い致します。

施設(教室)へのお問い合わせ

電話でのお問い合わせ

どんな些細なことでも大丈夫ですので、まずはお気軽にお問い合わせください。