施設(教室・事業所)からのご案内

フォレストキッズは、発達障害を抱える我が息子への想いがきっかけで誕生した児童発達支援施設です。

発達障害児を持つ親だからこそ、発達障害に関するサポートが未だ充分でない社会の現状を知っています。
私たちの強みは、保護者の方たちの気持ちや願いがよく分かること。療育の質はもちろん、ご家庭での接し方や食事面など、きめ細やかな部分までサポートいたします。

また、フォレストキッズでは決まったカリキュラムはなく、教材も個々の課題に合わせて手作りしています。
一人ひとりの個性に着目し、お子さんに合わせた「オーダーメイド」の療育プログラムをつくり上げていきます。

療育・支援のこだわり:
高い水準の支援を目指すフォレストキッズでは、世界基準の療育を提供することを目指してスタッフ教育を行い、以下のような介入を行っています。

■SST(ソーシャルスキルトレーニング)
社会で生活していくためのスキルを身につける訓練のことを言います。
対人関係を良好に保つためのスキルを身につけ、自分に自信を持って生活することやストレスの対処、問題の解決などができることを目標とします。
フォレストキッズでは、一人ひとりの発達段階に応じたSSTを実施していきます。

■身辺自立・学習支援
食事や着替えにつながる基本的な生活動作を身につけること(身辺自立)や、学習・言葉の支援を行います。いずれも対象となるお子さまの発達段階をしっかりと把握したうえで、スモールステップのプログラムを検討します。「できた!」や「楽しい!」を積み重ねることで、意欲を高めるとともに自信につなげます。

■感覚統合支援
感覚統合とは、複数の感覚を整理して処理をする脳の機能のこと。一般的に発達障害のお子さんは感覚が過敏あるいは鈍いことが多く、それが不器用さや落ち着きのなさ、注意力散漫などといった特性につながります。フォレストキッズでは、感覚統合と密接に関係する「触覚(触ったり触られたときの皮膚の覚)」、「前庭覚(身体のバランスをとる感覚)」、「固有覚(筋肉や関節の状態を感じる感覚)」の感覚入力を調整する「感覚統合療法」を積極的に取り入れています。

■栄養学的アプローチ
フォレストキッズでは、発達障害の改善と食事は密接な関係にあると考えています。
そのため、ご希望に応じて保護者の方に食育をトータルで指導しています。必要な栄養素の摂取や、腸内の炎症を増進させてしまう食品の摂取を控えるなど、栄養学的なアプローチも推奨しています。

施設(教室・事業所)の様子

【市川市】 フォレストキッズ行徳教室

【市川市】 フォレストキッズ行徳教室

【市川市】 フォレストキッズ行徳教室

【市川市】 フォレストキッズ行徳教室

【市川市】 フォレストキッズ行徳教室
【市川市】 フォレストキッズ行徳教室

施設の詳細情報

施設名
(教室・事業所名)
フォレストキッズ行徳教室
所在地市川市行徳駅前2丁目8-3
Y'sビル2階
電話番号 / FAX番号 TEL: 047-723-7533
FAX: 047-723-7533
ホームページ https://forestkids.info/gyotoku/
障害の種別
  • 発達障害
  • 知的障害
  • 身体障害
受け入れ年齢
  • 未就学
在籍スタッフ
  • 保育士
  • 言語聴覚士
  • 児童指導員
  • その他
支援プログラム
  • 応用行動分析(ABA)
  • TEACCH
  • ソーシャルスキルトレーニング(SST)
  • 遊戯療法
  • 言語療法
  • 作業療法
  • 理学療法
  • 運動療法
  • 学習支援
  • 個別療育
  • 集団療育
  • 感覚統合療法
  • その他
送迎サポート 送迎はしておりません。
運営または設置法人等 フォレストキッズ行徳教室

フォレストキッズ行徳教室の地図

施設や教室の場所が正確に表示されていない場合がございますので、正確な場所については施設へ直接お問い合わせ頂きますようお願い致します。

施設(教室)へのお問い合わせ

電話でのお問い合わせ

どんな些細なことでも大丈夫ですので、まずはお気軽にお問い合わせください。